タイプRの赤バッジやスカイラインのGT-Rバッジは、やっぱり本物にしか似合わないと思いつつ、幾つになっても憧れます。
S660を大々的に赤バッジ仕様にするのは、一応自主規制。
でもステアリングぐらいはいいかな、なんて思ってネットでお取り寄せ。
ハセプロの「マジカルカーボンネオ・ステアリング用エンブレム」。
車種別に設定されてるけど、対応車種にS660の文字はなし。
平成26年9月現在とあるから当然か。
S660の発売は平成27年3月30日。
対応車種には載ってないけど、ステアリングのHマークはほとんど共通サイズになってるみたい。
カーボン柄にウレタン樹脂を施してあり、少し厚みのあるプニプニしたシール状の製品。
車種別だけあり、サイズはぴったり。
ずれないように気をつけて貼るだけの、簡単作業。
予めステアリングの汚れぐらいは、きれいに落としておくべき。
4つのパーツを貼り付けたら、出来上がり。
小さなもんだったけど、貼ればなかなか見映えのするアイテム。
厚みがあるし弾力があるから、安っぽさはないかな。
なんちゃって赤バッジだけど。
値段も安いし、お取り寄せしてもメール便だからお手軽。
わが家のもう1台の車、先代フィットハイブリッド(GP1 )。
この車のステアリングHマークも同サイズみたいだから、こちらも貼ってみようかな。
こちらは赤にはしませんけどね。
